宮津市からお知らせします。
大雨のため、上世屋休憩所及び下世屋公民館を一時避難所として開設しました。
土砂災害の心配な方は、早めの避難をお願いします。
「防災防犯情報」カテゴリーアーカイブ
自主避難
宮津市からお知らせします。
大雨のため、下世屋公民館を一時避難所として開設しました。
土砂災害の心配な方は、早めの避難をお願いします。
気象警報
2013年08月01日05時13分 発表
大雨、洪水警報が発表されました。
【宮津市】
大雨警報
洪水警報
雷注意報
高潮注意報
【土砂災害】
1日昼前まで
【浸水】
1日朝まで
1時間最大雨量 50ミリ
【洪水】
1日朝まで
はん濫に警戒
【雷】
1日夕方まで
突風に注意
【高潮】
1日12時頃まで
ピークは1日8時頃
最高潮位
標高 0.7メートルの高さ
竜巻注意情報
2013年07月26日22時16分 発表
京都府は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、26日23時30分まで有効です。
竜巻注意情報
2013年07月26日19時56分 発表
京都府は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、26日21時10分まで有効です。
竜巻注意情報
2013年07月25日13時10分 発表
京都府は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、25日14時20分まで有効です。
竜巻注意情報
2013年07月14日16時55分 発表
京都府は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、14日18時10分まで有効です。
竜巻注意情報
2013年07月14日16時00分 発表
京都府は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、14日17時10分まで有効です。
竜巻注意情報
2013年07月14日15時01分 発表
京都府は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、14日16時10分まで有効です。
竜巻注意情報
2013年07月14日14時05分 発表
京都府は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、14日15時20分まで有効です。