避難所閉鎖

宮津市からお知らせします。
大雨警報が解除されましたので、避難準備・高齢者等避難開始情報を解除し、併せて、市内に開設している避難所を閉鎖します。
なお暴風警報は発表中のため引き続き警戒をお願いします。

避難準備情報の発令、指定避難所の開設

宮津市からお知らせします。
台風12号の接近に備え、避難準備・高齢者等避難開始情報を発令し、午後6時に避難所を開設します。土砂災害区域や浸水の危険区域にお住まいの方は、食料・水・常備薬等を持って、早めに避難してください。
避難に助けが必要な方は、支援者と連絡を取り合うなどして、避難してください。
指定避難所は、市民体育館、杉末会館、宮津高等学校、城東会館、旧上宮津小学校、栗田地区公民館、由良地区公民館、吉津地区公民館、府中地区公民館、日置小学校、養老地区公民館、日ヶ谷地区公民館です。

道路の通行止、解除等について

通行止解除
・市道国分成相寺線 国分~成相寺(復旧が完了したため21日17時で通行止解除)

(通行止)
・府道栗田半島線 田井~島陰
・府道舞鶴宮津線 山中
・市道小松原由振谷線 須津
・市道東禅寺線 須津
・市道シキノ川線 問屋町
・市道役場落山線 日ヶ谷
・国道178号線 日置~里波見
・府道宮津野田川線 竹の本から与謝野町香河
・市道養老村役場朝妻村役場線 大島~田原
・市道中野高石線 大垣

「宮津湾にぎわいフェスタ2018」中止のお知らせ

7月15日(日)開催予定の「宮津湾にぎわいフェスタ2018」については、平成30年7月豪雨の影響により中止とさせていただきました。
ご来場をご予定いただいたみなさまにおかれましては、大変申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いします。

7月14日(土)の「としょかん映画会」は予定通り開催します

□教育行政情報
 7月14日(土)の「としょかん映画会」は予定通り開催します。
 涼みながら映画をお楽しみください。
 また、図書館も通常通り開館していますのでクールスポットしても是非ご利用ください。

■日  時 平成30年7月14日(土)午後1時30分~
■会  場 宮津市福祉・教育総合プラザ(宮津シーサイドマートミップル)3階
      第1コミュニティルーム(宮津市字浜町3012)
■内  容 映画上映 「紅白が生まれた日」
■料  金 無料。事前申込み不要。
■そ の 他 お車でお越しの方は市営浜町立体駐車場(5時間以内無料)をご利用ください。
■問合せ先 宮津市立図書館 0772-45-1685

「宮津湾にぎわいフェスタ2018」中止のお知らせ

7月15日(日)開催予定の「宮津湾にぎわいフェスタ2018」については、平成30年7月豪雨の影響により中止とさせていただきました。
ご来場をご予定いただいたみなさまにおかれましては、大変申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いします。

宮津市災害ボランティアセンターを開設しました

宮津市社会福祉協議会が災害ボランティアセンターを開設しました。
  場所 宮津市旧保健センター(字鶴賀2109-2)
  時間 9:00(受付)~16:00
連絡先
① 被災住宅の泥だし、掃除等の手伝い希望
   ・090-7882-8747
   ・090-4645-2259
② ①のお手伝いをしていただけるボランティアの方
   ・090-3493-9435

避難所閉鎖(市民体育館を除く)

 宮津市災害対策本部からお知らせします。
 大雨警報が解除されましたので、池ノ谷地区の避難指示を除き、8日午前10時30分、避難勧告を解除します。
 併せて、市内に開設している避難所を、宮津市民体育館を除き午前10時30分に閉鎖しました。

【中止】わらび座ミュージカル 北前ザンブリコ!

■『わらび座ミュージカル 北前ザンブリコ!』中止のお知らせ■
大雨特別警報等に伴い
7月8日(日)に開催を予定していました
『わらび座ミュージカル 北前ザンブリコ!』を
中止することとしました
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、
ご理解いただきますようお願いします。

【入場料の払い戻し】
7月14日(土)からチケットの払い戻しを受け付けます。
払戻窓口にチケットを」ご持参ください。
払戻窓口 みやづ歴史の館 宮津市字鶴賀2164番地
問合せ   みやづ歴史の館 電話0772-20-3390
         宮津市字鶴賀2164番地