避難勧告発令

 宮津市災害警戒本部からお知らせします。
 宮津市に特別警報が発令されました。
 宮津市全域に避難勧告を発令します。
 災害が起こりやすい状態となっていますので、安全確保に努めてください。

避難勧告発令

 宮津市災害警戒本部からお知らせします。
 大久保、金屋谷、池ノ谷、杉末、滝馬、百合ヶ丘、福田、小田、喜多、今福、天神、鳥が尾地区の一部(土砂災害警戒区域、1147世帯2390人)に避難勧告を発令しました。
 危険区域にお住まいの方は、食料・水・常備薬を持って、区域外の安全な場所に避難してください。
 指定避難所は、市民体育館、宮津高等学校、城東会館、杉末会館、旧上宮津小学です。

国道178号の通行止めについて

国道178号の伊根町長延から京丹後市袖志までが、6日午後10時に通行止めとなります。
国道178号線では、宮津市里波見から長江までが、通行止めとなっております。
お問合せ先は、京都府丹後土木事務所0772-22-3244、または0772-22-3245です

国道178号の通行止めについて

今回の大雨により、国道178号線の宮津市里波見から長江までを、通行止めとしておりますが、今後の降雨状況によりましては、国道178号の伊根町長延から京丹後市袖志まで、通行止めになる可能性があります。
その際には、伊根町および宮津市養老、日ヶ谷地区などを出入りする車両の通行ができなくなりますので、あらかじめお知らせいたします。 
お問合せ先は、京都府丹後土木事務所0772-22-3244、または0772-22-3245です

燃やすごみ収集の中止のおしらせ

由良地区のみなさまにお知らせします
本日7/6の燃やすゴミの収集は、奈具海岸通行止めのため、中止いたします。
本日出していただきました燃やすごみにつきましては、大変申し訳ありませんが、来週7月10日火曜日に収集いたします。
ご理解賜りますようお願いします。

道路の通行止め情報

道路の通行規制についてお知らせします。
国道176号線の奈具海岸、栗田脇から由良脇まで
午前11時から通行止めになります

通行規制の継続分
・国道178号線の里波見から長江まで
・地方主要道路宮津大江線の岩戸から福知山市大江町毛原まで

道路通行止め情報の訂正

先ほどお知らせした大雨(連続雨量)による道路通行規制(いずれも通行止め)情報を訂正します
【訂正区間:国道178号線】
宮津市字里波見~伊根町高梨を改め
宮津市字里波見~長江までの区間が通行止めです

道路通行止め情報

大雨(連続雨量)による道路通行規制(いずれも通行止め)の情報をお知らせします
【主要地方道路大江・宮津線】
宮津市字岩戸~福知山市大江町毛原
(5日午後5時15分~)
【国道178号線】
宮津市字里波見~伊根町高梨
(5日午後8時~)
【京都縦貫自動車道】
舞鶴大江IC~京丹後大宮IC
(5日午後8時~)

避難準備・高齢者等避難開始情報発表

宮津市からお知らせします。
大雨、洪水に備え、市内全域に、午後5時に「避難準備・高齢者等避難開始情報」を発表し、午後6時に指定避難所を開設します。土砂災害警戒区域や浸水のおそれがある危険区域にお住まいの方は、食料・水・常備薬等を持って、早めに避難してください。
避難に助けが必要な方は、支援者と連絡を取り合うなどして、避難してください。
指定避難所は、市民体育館、杉末会館、宮津高等学校、城東会館、旧上宮津小学校、栗田地区公民館、由良地区公民館、吉津地区公民館、府中地区公民館、日置小学校、養老地区公民館、日ヶ谷地区公民館です。