気象警報

2024年07月10日23時16分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。

【宮津市】
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報
 波浪注意報
 高潮注意報

【浸水】
 注意期間: 11日昼過ぎまで
 1時間最大雨量40ミリ
【雷】
 注意期間: 11日夜のはじめ頃まで
 竜巻に注意
【風】
 注意期間: 11日明け方まで
 西の風
  陸上12メートル
  海上15メートル
【波】
 注意期間: 11日明け方まで
 波高3メートル
【高潮】
 注意期間: 11日3時頃から11日21時頃まで
 ピークは11日17時頃
 最高潮位0.8m

気象警報

2024年07月10日21時48分 発表
大雨警報が発表されました。

【宮津市】
 大雨警報
 雷注意報
 強風注意報
 波浪注意報
 高潮注意報

【浸水】
 警戒期間: 11日明け方まで
 注意期間: 11日昼過ぎまで
 1時間最大雨量40ミリ
【雷】
 注意期間: 11日夜のはじめ頃まで
 竜巻に注意
【風】
 注意期間: 11日明け方まで
 西の風
  陸上12メートル
  海上15メートル
【波】
 注意期間: 11日明け方まで
 波高3メートル
【高潮】
 注意期間: 11日3時頃から11日21時頃まで
 ピークは11日17時頃
 最高潮位0.8m

気象警報

2024年07月02日15時06分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。
高潮注意報が解除されました。

【宮津市】
 大雨注意報
 雷注意報

【土砂災害】
 注意期間: 2日夜遅くまで
【雷】
 注意期間: 2日夜遅くまで
 突風に注意

気象警報

2024年07月02日06時49分 発表
大雨警報が発表されました。

【宮津市】
 大雨警報
 雷注意報
 高潮注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 2日昼前から2日夕方まで
 注意期間: 2日夜遅くまで
【雷】
 注意期間: 2日夜遅くまで
 竜巻に注意
【高潮】
 注意期間: 2日15時頃まで
 ピークは2日10時頃
 最高潮位0.7m

気象警報

2024年07月01日15時45分 発表
大雨注意報が発表されました。
大雨警報が解除されました。

【宮津市】
 大雨注意報
 雷注意報
 高潮注意報

【特記事項】
2日朝 大雨警報(土砂災害)に切り替える可能性が高い

【土砂災害】
 警戒期間: 2日朝から2日夕方まで
 注意期間: 2日夕方にかけて 以後も続く
【雷】
 注意期間: 2日夕方にかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【高潮】
 注意期間: 2日15時頃まで
 ピークは2日0時頃
 最高潮位0.7m

気象警報

2024年07月01日08時04分 発表
大雨警報が発表されました。

【宮津市】
 大雨警報
 雷注意報
 高潮注意報

【土砂災害】
 注意期間: 2日朝にかけて 以後も続く
【浸水】
 警戒期間: 1日昼過ぎまで
 注意期間: 1日昼過ぎまで
 1時間最大雨量40ミリ
【雷】
 注意期間: 2日朝にかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【高潮】
 注意期間: 1日15時頃まで
 ピークは1日10時頃
 最高潮位0.8m

【梅雨の大雨に備えましょう】

梅雨期は、長雨や豪雨で風水害や土砂災害が起こりやすい時期です。
「自分の安全は自分で守る」気持ちで、早めの行動を心がけてください。
気象庁「キキクル(危険度分布)」は、災害危険度の高まりを段階的に表示します。自身や家族の命を守るため、ご活用ください。

https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=2620500&pattern=default

問合せ先 消防防災課
℡ 0772-45-1605

緊急地震速報訓練を実施しました。

緊急地震速報訓練を実施しました。
 本日6月20日午前10時ごろ、防災行政無線、みやづ情報メール、公式ラインなどにより、緊急地震速報の訓練放送・配信を行いました。
 大地震が発生し、緊急地震速報を受けた時は、まず身の安全を最優先に行動してください。
地震 そのときの10のポイント
1 地震だ! まず身の安全
2 落ち着いて 火の元確認 初期消火
3 あわてた行動 けがものと
4 窓や戸を開け 出口を確保
5 門や塀には 近寄らない
6 火災や津波 確かな避難
7 正しい情報 確かな行動
8 確かめ合おう わが家の安全 隣の安否
9 協力し合って 救出・救護
10 避難の前に安全確認 電気・ガス

竜巻注意情報

2024年06月16日15時07分 発表

京都府南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、16日16時20分まで有効です。