指定河川洪水情報

2018年07月05日20時05分 発表
由良川中流に氾濫注意情報が発表されました。

洪水注意報(発表)
由良川中流では、氾濫注意水位(レベル2)に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み

由良川の綾部水位観測所(綾部市)では、5日19時50分頃に、「氾濫注意水位(レベル2)」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に関する情報に注意して下さい。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に30ミリの雨が降っています。
この雨は当分この状態が続くでしょう。
[由良川上・中流域の流域平均雨量]
 5日2時00分から5日19時50分までの流域平均雨量 114ミリ
 5日19時50分から5日22時50分までの流域平均雨量の見込み 40ミリ

【水位】
[綾部〔綾部市〕の水位]
 05日19時50分 3.56m(正常)(水位危険度レベル2)
 05日20時50分 3.87m(正常)(水位危険度レベル2)
 05日21時50分 4.16m(正常)(水位危険度レベル2)
 05日22時50分 4.39m(正常)(水位危険度レベル2)

水位危険度レベル
 ■レベル5 はん濫の発生
 ■レベル4 はん濫危険水位超過
 ■レベル3 避難判断水位超過
 ■レベル2 はん濫注意水位(警戒水位)超過
 ■レベル1 水防団待機水位超過

避難準備・高齢者等避難開始情報発表

宮津市からお知らせします。
大雨、洪水に備え、市内全域に、午後5時に「避難準備・高齢者等避難開始情報」を発表し、午後6時に指定避難所を開設します。土砂災害警戒区域や浸水のおそれがある危険区域にお住まいの方は、食料・水・常備薬等を持って、早めに避難してください。
避難に助けが必要な方は、支援者と連絡を取り合うなどして、避難してください。
指定避難所は、市民体育館、杉末会館、宮津高等学校、城東会館、旧上宮津小学校、栗田地区公民館、由良地区公民館、吉津地区公民館、府中地区公民館、日置小学校、養老地区公民館、日ヶ谷地区公民館です。

気象警報

2018年07月05日15時04分 発表
洪水警報が発表されました。

【宮津市】
 大雨警報
 洪水警報
 雷注意報
 高潮注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 6日夕方にかけて 以後も続く
 注意期間: 6日夕方にかけて 以後も続く
【浸水】
 警戒期間: 5日夜遅くまで
 注意期間: 6日夕方にかけて 以後も続く
 1時間最大雨量60ミリ
【洪水】
 警戒期間: 6日明け方まで
 注意期間: 6日明け方まで
 氾濫に注意
【雷】
 注意期間: 6日夕方にかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【高潮】
 注意期間: 5日21時頃まで
 ピークは5日18時頃
 最高潮位0.7m

宮津市スポーツ活動展示中です

□教育行政情報
 7月3日(火)から8日(日)まで宮津市におけるスポーツ活動の紹介を行っています。

■日時 7月3日(火)~8日(日) 午前10時~午後8時

■会場 浜町ギャラリー
     宮津市福祉・教育総合プラザ(ミップル)3階

■内容  写真パネル等での宮津市内のスポーツ活動の展示
 ○世界・全国レベルのスポーツ活動
  ・京都府立宮津高等学校(ヨット・ボート・陸上(やり投げ))
  ・京都府立海洋高等学校(レスリング・ウェイトリフティング)
 ○地域総合型スポーツクラブの活動 NPO法人Sports Club RAINBOW

■入場料 無料

■その他 お車でお越しの方は、はままち立体駐車場(5時間以内無料)をご利用ください。

■問合せ先 教育委員会事務局 社会教育課 社会教育係 0772-45-1642

気象警報

2018年07月05日11時56分 発表
大雨警報が発表されました。
洪水注意報が発表されました。

【宮津市】
 大雨警報
 雷注意報
 洪水注意報
 高潮注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 5日夕方から6日昼前にかけて 以後も続く
 注意期間: 6日昼前にかけて 以後も続く
【浸水】
 警戒期間: 5日昼過ぎから5日夜遅くまで
 注意期間: 6日昼前まで
 1時間最大雨量60ミリ
【雷】
 注意期間: 6日昼前にかけて 以後も続く
 竜巻に注意
【洪水】
 注意期間: 6日明け方まで
【高潮】
 注意期間: 5日21時頃まで
 ピークは5日18時頃
 最高潮位0.7m

竜巻注意情報

2018年06月29日14時16分 発表

京都府南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、29日15時30分まで有効です。

竜巻注意情報

2018年06月29日13時48分 発表

京都府北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、29日15時00分まで有効です。

不審電話の注意情報

■6月27日(水)午後8時頃、宮津市内の高齢者宅に、息子をかたる男から「株に失敗した。」等の不審電話あり。
■今年5月末頃に宮津高校卒業生の実家に、『息子をかたり株の失敗を口実にお金を要求』するなど共通事項の予兆電話が多数かかってきています。
■今後も同様の予兆電話がかかってくるおそれがあります。
■家族をかたる電話であっても、「声がちがう」、「お金を要求する」など不審な点があれば、「かけ直す」などと言って、電話を切ってください。
■不審な電話があれば、一人で対応せず、家族や警察に相談してください。
■宮津警察署の電話番号は、0772-25-0110です。

地点震度

2018年06月23日23時12分 発表
地震発生時刻 2018年06月23日23時08分
震源地 大阪府北部 北緯34.8度 東経135.6度 深さ10km
地震の規模 M4.0
【震度1】宮津市柳縄手

地点震度

2018年06月18日08時07分 発表
地震発生時刻 2018年06月18日07時58分
震源地 大阪府北部 北緯34.8度 東経135.6度 深さ10km
地震の規模 M5.9
【震度3】宮津市柳縄手