平成31年度宮津市特定教育・保育施設の入所(園)児童を募集しています

■平成31年度宮津市特定教育・保育施設の入所(園)児童を募集しています。
■募集期間 11月20日(火)まで
■提出先  <保育所・認定こども園(保育部分)>社会福祉課 子育て支援係 
      <市立幼稚園>学校教育課 学校教育係
      <認定こども園(教育部分)>各施設
■申請用紙等は子育て支援係および各教育・保育施設にあります。
■年度途中の入所を希望される場合も上記期間中に必ず申込をお願いします。
■添付資料に不備や記入漏れがある場合は受付けできませんのでご注意下さい。
■募集期間を過ぎた後の申込については、平成31年5月以降の空き待ちとなりますのでご注意下さい。

市民健康づくり講座 第1回医療編を開催します

次のとおり市民健康づくり講座 第1回医療編を開催しますので、ぜひご参加ください。
 
□日時:平成30年11月4日(日)13:30~15:30
□会場:宮津市福祉・教育総合プラザ(ミップル)3階 第1コミュニティルーム
□内容:講演「健康づくりの最新情報 血糖値スパイクって何?」~食後高血糖は若くても起きる!?血糖の基礎知識と予防法~
□講師:医療法人社団淀さんせん会 金井病院
    ヘルスプロモーションセンター
    人間ドック健診専門医・指導医 金沢裕一氏
□その他:申込は不要で、どなたでもご参加いただけます。
【問合せ先】宮津市健康福祉部健康増進課 TEL45‐1624
        宮津市福祉・教育総合プラザ(ミップル)4階

家庭教育講演会のお知らせ

□教育行政情報
■家庭教育講演会のお知らせ
 平成30年度 宮津市青少年問題協議会研修会を開催します。
■日時 平成30年10月14日(日)午後1時30分~午後3時
■場所 みやづ歴史の館 文化ホール
■講演 分かっていますか?「怒る」と「叱る」の違い
■講師 東洋大学ライフデザイン学部 生活支援学科 教授 鈴木崇之 氏
■参加申込 事前申込不要、参加無料。直接会場にお越しください。
■その他 お車での来場の際は、浜町立体駐車場をご利用ください。(5時間まで無料)
■主催 宮津市青少年問題協議会、宮津市教育委員会
■問合せ先 教育委員会事務局 社会教育課 社会教育係 0772-45-1642

「第2期宮津市スポーツ推進計画(案)」についての意見を募集をしております。

□教育行政情報
■ 「第2期宮津市スポーツ推進計画(案)」についての意見を募集をしております。
 現在、上記計画(案)を市ホームページに掲載し、パブリックコメントを実施しております。多くの皆様から広く意見を募集します。
■意見の募集期間 平成30年10月9日(火)~平成30年10月22日(月)
■計画案の公表
 ◎市ホームページに公開(「関連書類」からダウンロードができます)
  http://www.city.miyazu.kyoto.jp/www/info/detail.jsp?id=3896
 ◎宮津市教育委員会社会教育課(宮津阪急ビル(宮津シーサイドマート・ミップル)4階)及び各地区公民館で縦覧
■意見の提出方法
「第2期宮津市スポーツ推進計画案に対する意見」と明記し、住所、氏名、連絡先をご記入の上、次のいずれかの方法で提出してください。(様式不問)
 ①持参・郵送
 〒626-8501 宮津市字浜町3012 宮津市教育委員会 社会教育係教育課 社会教育係
 ②電子メール
 s-kyoiku@city.miyazu.kyoto.jp
■問合せ先 宮津市教育委員会 社会教育課 社会教育係 0772-45-1642

指定避難所の閉鎖について

宮津市からお知らせします。土砂災害警戒情報が解除されましたので、宮津市全域に発令していた避難指示、避難勧告を解除し、市内に開設していた全ての指定避難所を、本日6時に閉鎖します。

宮津地区、由良地区に避難指示(緊急)を発令します

宮津市からお知らせします。土砂災害が極めて危険な状況との発表があったため、本日22時20分に宮津地区、由良地区に避難指示(緊急)を発令します。すみやかに避難行動をとってください。 避難が危険な場合は、建物の2階や山側から離れた部屋等で安全確保に努めてください。

野田川氾濫危険情報

野田川の氾濫危険水位(堂谷橋水位4.1m)に達しました。既に避難勧告を発令しておりますが、避難が危険な場合は建物の2階など安全な場所に移動してください。

大手川氾濫危険情報

大手川の氾濫危険水位(福田橋3.1m)を超過しました。既に避難勧告を発令しておりますが、避難が危険な場合は建物の2階など安全な場所に移動してください。

宮津市池ノ谷に避難指示を発令します

宮津市からお知らせします。宮津市に土砂災害警戒情報が発表されました。既に市内全域に避難勧告を発令していますが、先の7月豪雨で土砂災害が発生した宮津地区の池ノ谷について避難指示(緊急)を発令します。池ノ谷にお住まいの方は、食料・水・常備薬等を持って、市民体育館または安全な場所に避難してください。